7月に入り、子どもたちが指折り数えて待っていた夏休みが、いよいよやってきました。児童館も夏休みになると、普段とは違う顔ぶれの子どもも来館します。こま・けん玉夏期講習会やウォーターサバイバルゲームにカレーの日など夏休みならではの楽しいイベントがありますので、長い夏休みはぜひ児童館に遊びに来てください!
くるりんぱ
タオルを使ってパタパタと風を送ってみたり、タオルに乗ってパパに引っ張ってもらったりと楽しく遊びました!遊んだ後はせんたくごっこをして干しました♪



おみずとあそぼ
今年も涼しい図書室で『おみずとあそぼ』を行いました!たらいに海の動物のおもちゃを浮かべて遊びました!途中で氷屋さんが登場して氷を配ってくれました。



あそびの学校AM版
今月は熱中症対策として屋内で行いました。遊びの前に災害時に食べるアルファ米の調理を行いました。筒あそびでは転がしたり積んだりと楽しく遊びました!






マンカラ大会
15人の小学生が大接戦の末、初参加の3年生が昨年度の優勝者の5年生をやぶり優勝しました!大会の後は図書館の西分館の方に特別に読み聞かせをしていただきました♪



ヤミークラブ
青汁粉を混ぜた緑色のホットケーキミックスで『かえるドーナッツ』を作りました。絞り袋を使うのは少し難しかったけど、みんな頑張りました!


