MENU
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
カンカンめーる
じどうかんだより
現在、コロナ禍により事業内容等に変更がございます。
詳しくはお知らせをご覧ください。
地域の子どもたちが健やかに育つために
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
カンカンめーる
じどうかんだより
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
カンカンめーる
じどうかんだより
ホーム
関沢児童館
活動報告<関沢児童館>
活動報告<関沢児童館>
– category –
小学生の夏休み前半の楽しかったこと♪
夏休みも終わりいつもの生活が戻って来ました。夏休みは小学生対象の事業がたくさんありました。先ずは前半の小学生事業をご紹介します! クラフトクラブ 夏休み工作週間 1日目 紙コップでつくるクレーンゲーム 2日目 変わり絵本 ~自分だけのびっく...
2023年8月31日
7月も楽しいことがありました♪
7月の児童館では夏らしい楽しい行事が色々ありました!8月もまだまだ楽しいことがたくさんあるので皆さん遊びに来てください♪ くるりんぱ 0・1・2歳児 あそびの学校 水遊び 館内水遊び おみずとあそぼ
2023年7月31日
一緒にあそぼう!~あそびの学校㏌西分館~
毎日暑い日が続いていますね。午後のあそびの学校も熱中症情報が厳重警戒になると、残念ながら中止になってしまうのですが、今回富士見市立図書館の西分館さんより、図書館へいらっしゃいませんか?とお声がけ頂き、初めてお邪魔してきました!いつもつる...
2023年7月12日
7月7日
今日はたなばたですね。児童館にも、遊びに来てくれたお友だちが書いてくれた短冊や、作ってくれた飾りが風に揺れています。今夜は夜空に天の川がかかり、織姫様と彦星様が会えるといいですね。皆さんの願いごとが叶いますように。
2023年7月7日
小学生もいろいろあった6月です♪
避難訓練 今回は「突風」の避難訓練です。遊戯室のベランダ側からの設定で廊下の壁沿いに避難しました。 みんな姿勢を低く!頭を守って! 全員揃ってますか?ケガはありませんか?お名前呼ばれたら返事をして手をあげてください! あそびの学校 お友達のが...
2023年6月28日
5月と6月もいろいろ楽しいことがありました!
5月と6月もたくさんのおともだちが児童館に遊びに来てくれました♪館内もあそびの学校もいろいろ楽しいことがありました。楽しかった様子をご紹介します。 ぱんぱかぱん 5月(タオルあそび)・6月(七夕工作) ぽこぺん 0・1・2歳児 くるりんぱ 0...
2023年6月27日
4月と5月もいろいろ楽しいことがありました!
4月と5月はイベントがたくさんありました。楽しかった様子をご紹介します♪ こま・けん玉検定会 3人目のけん玉名人誕生! けん玉名人3人揃い踏み♪ 子どもフェスティバル(市民総合体育館にて開催) 開会します♪ 昔あそびのぽっくり♪ 紙コップけん玉工作♪...
2023年5月29日
新年度が始まりました♪
新年度になり、あっという間に1ヶ月が経ちました。館内も『あそびの学校』もたくさんのお友達が遊びに来てくれています。今日はこどもの日!こいのぼりも元気に泳いでいます! 関沢児童館の恒例のこいのぼりです! 近くで見ると大きいよ~♪ 館内乳幼児事...
2023年5月5日
ビッグニュース‼ その2
なんと‼関沢児童館のけん玉検定で2人目の『名人』が誕生しました♪検定を受け始めて3ヶ月のスピード昇進です!みなさんもぜひ挑戦してみてください♪ 2人目の名人は針ヶ谷小学校の5年生のお友だちです 認定証を授与され、みんなからお祝いされました♪
2023年3月30日
あそびの学校 3公園合同お楽しみ会
あそびの学校も3学期が終わりました。今年度は市民総合体育館の柔剣道場をお借りして、お楽しみ会で締めくくりです。みんなで人形劇を楽しみましたよ♪また4月にお会いしましょう! 今年もたくさんあそんだね♪ いつもの体操もたのしいね! 子犬のBINGOも生...
2023年3月30日
カンカンめーる(令和5年4月号)
カンカンめーる令和5年4月号ダウンロード
2023年3月23日
お正月事業
年明けは様々なお正月事業が行われました。獅子舞いに書初めとお正月の雰囲気でいっぱいでした♪ 十二支の紙芝居を読みました♪ 獅子舞いさんにパクパクしてもらいました 小学生にも十二支の紙芝居を読みました♪ 小学生ももれなくパクパクしてもらいます😊 折...
2023年1月24日
1
2
3
...
30