MENU
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
カンカンめーる
じどうかんだより
地域の子どもたちが健やかに育つために
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
カンカンめーる
じどうかんだより
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
カンカンめーる
じどうかんだより
ホーム
関沢児童館
活動報告<関沢児童館>
活動報告<関沢児童館>
– category –
あそびの学校「勝瀬原記念公園」中止のお知らせ
本日のあそびの学校「勝瀬原記念公園」は雪の為、中止させて頂きます 来週は集団遊びの予定です。お楽しみに
2016年11月24日
ぷにぷにほっぺ
今月のぷにぷにほっぺちゃんはリズム遊び。 自由遊びの間にシール貼りをして・・ (10/6) リズムスタートです! まずは「ウサギ」ピョンピョン楽しいね (10/27) 秋なので「とんぼ」もやりました。上手に止まれたし、バランスもとれてますね~ (10/27)...
2016年10月28日
あそびの学校AM版
先週のあそびの学校AM版は、パラシュート工作でした。 ビニール袋とたこ糸を使って、つくります。 お友だち、ママ達、先生の説明をしっかり聞いてますね (山崎) さあ、出来上がったら、とばしてみよう (つるせ台) (勝瀬原) 先生、飛ばし方のコツ、教...
2016年10月24日
あそびの学校AM版
10月の第1週、第2週はあそびの学校2学期のメインイベント 運動会でした 運動会パート1! まずはかけっこ! ゴールテープを切るのは、気持ちいいね~。 (前沼) つづいては、障害物競走 一本橋をわたっているよ~。がんばれ~ (つるせ台) タイヤの...
2016年10月14日
ぷにぷにほっぺ
今月の「ぷにぷにほっぺ」ちゃんは「身体測定と集団遊び」でした。 夏休み明けでみんな泣いちゃったけど、ママとバイバイするとすぐに泣き止んで静かに絵本が聞けました (9/15) 測定の間は自由遊び。今月はちょっと難しいレゴブロックを出してみましたが...
2016年10月1日
くるりんぱ
遅くなりました 9/24(土)の「くるりんぱ」は9組の親子の参加でした。 ごあいさつをしてから、今月のふれあい遊び「ぞうきん」をやりました。 その後は運動不足(?)のパパ達の為に準備体操で「ディズニー体操」をします!パパ達に覚えてもらって、 お家...
2016年9月30日
あそびの学校PM版
今週のあそびの学校PM版は、牛乳パックでプリスビーをつくりました。 牛乳パックを4つに細く切って、4つを組み合わせて、色ガムテープでとめます。 (北通) みんなでとばすよ~。 「いっせーの、せっ!!」 一番遠くまで飛んだ人は、だ~れかな?? ...
2016年9月16日
あそびの学校AM版
今週のあそびの学校は敬老の日の工作で、ハートのペンダントをつくりました。 小さく切ったストローをひもに通して、お絵かきをします。 (松の木) みんな、がんばって、ストローを通してますね。 (勝瀬原) (勝瀬原) すてきなペンダントの完成です!...
2016年9月16日
あそびの学校AM版 前沼公園特別版⁈
今日のあそびの学校前沼公園はちょっと特別版 水谷東公民館の「子育てサロン」でやらせて頂きました。 今週のメニューは「敬老の日のプレゼント工作」 紐通しをしてネックレスを作りました。 まずはハートに自由にお絵かきします。 今日は室内だからのんび...
2016年9月14日
あそびの学校PM版中止のお知らせ
今日のあそびの学校PM版「前沼公園」は、雨天のため、中止とさせていただきます。 1学期最後のあそびの学校PM版だったのに…残念 2学期は9月6日火曜日の週から、あそびの学校スタートします。 スライムの予定です。 また9月にみんなに会えることを...
2016年7月15日
ぷにぷにほっぺ
今月のぷにぷにほっぺは「巧技台」で遊びました。 ママとバイバイした後は体操をしてから自由遊び。 プラレールや (6/16) お絵かき (6/30) ワニさんでも遊びます。 (6/2) その間に出席カードにシールも貼ります。 みんなのシール貼りが終わったとこ...
2016年6月30日
あそびの学校AM版
今日はとってもいい天気でしたね 今週のあそびの学校AM版のメニューはプールでした。 残念ながら水・木曜日はお天気が悪く「プール」はできませんでした 木曜日は「プール」の代わりに「パンチングボール」をしました。 (勝瀬原記念公園) 上手にポンポン...
2016年6月17日
1
...
10
11
12
13
14
...
32
閉じる