MENU
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
カンカンめーる
じどうかんだより
地域の子どもたちが健やかに育つために
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
カンカンめーる
じどうかんだより
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
カンカンめーる
じどうかんだより
ホーム
関沢児童館
関沢児童館
– category –
ぷにぷにほっぺ
今月の「ぷにぷにほっぺ」は身体測定と集団遊びを行っています。 19日もママと離れた後に体操をして・・・ 絵本「うずらちゃんのかくれんぼ」を読んでもらいました。みんな上手にお話が聞けていますね~ 身体測定の間は自由遊び! 「あそびの学校」で餅つ...
2015年11月21日
くるりんぱ 11月21日
今月の「くるりんぱ」は、いくつかのふれあい遊びを楽しみました。 パパの足に乗る「ひこうき」おおきくなった子はダイナミックにやってあげると大喜び。 小さい子は怖がっていないか表情を見てやってあげるのが良いです。 他には「お馬はみんな」「一本橋...
2015年11月21日
あそびの学校AM版 北通公園
今日のメニューは「餅つき」 あそびの学校では、臼と杵を使った本格的な餅つきをします。 最初に、もち米の生米を見てもらい「これがお餅になるんだよ~。」とお話した後、蒸したお米が登場。 準備完了で餅つき開始! まずはしっかりこねます。 今日は4人...
2015年11月13日
あそびの学校AM版 お餅つき中止のお知らせ
本日のあそびの学校「つるせ台公園」のお餅つきは小雨が降りやまないため、中止になります。 つるせ台公園のお餅つきは、再来週になります。 お楽しみに 本日はあそびの学校には行きます。 しゃぼん玉など楽しんで、スタンプを押します。 雨が落ち着いてい...
2015年11月10日
あそびの学校 前沼公園
昨日の前沼公園は雨で延期になってしまった運動会を行いました 最初の種目はまずはみんなが大好きなかけっこ。 楽しそうに走ります 次の種目は障害物競争。 もちろん他の公園と同様、ワニとサメを退治します! 最後の種目は宝さがし。 退治したはずのワニ...
2015年10月24日
ぷにぷにほっぺ
昨日のぷにぷにちゃんは18人のお友達でスタート! 先週に続き新聞紙遊びを行いました。 まずは新聞トッパー! さすが青バッチさん、上手に並んでいますね~。 でも、3回目くらいになるとバラバラ・・・(笑) その後は自由に新聞遊び。 今週も遊戯室は...
2015年10月23日
おはなしのポケット
今日のポケットは8組の親子が参加してくれました。 今日の絵本は「どうぞのいす」「とってとって」「ぱん だいすき」の3冊でした。 ふれあい遊びは「まんいんでんしゃ」お友達に協力してもらって行いました
2015年10月19日
ぷにぷにほっぺ
ちょっと(⁈)遅くなりましたが、この間のぷにぷにほっぺは絵本を読んだ後新聞紙遊びをしました! 剣やボールなど思い思いのものが形になってるような・・・なっていないような・・・ セロテープを切るのにハマり黙々とテープを切る子もいました(笑) 最...
2015年10月19日
あそびの学校PM版 中止のお知らせ
本日のあそびの学校PM版「勝瀬原記念公園」は、残念ながら雨天のため中止にします。 今年度もあそびの学校PM版は、あと2回。 来週は晴れますように
2015年10月16日
あそびの学校AM版 中止のお知らせ
本日のあそびの学校「北通公園」「前沼公園」は、 雨の為、中止となりました。 楽しい運動会の予定だったので残念です!
2015年10月16日
あそびの学校 羽沢・松の木
昨日の「羽沢1丁目多目的広場」と今日の「松の木公園」は~僕らは小さな海賊だ!~をテーマにした運動会ごっこを行いました。 もちろん「僕らは小さな海賊だ」のダンスでスタートです! (羽沢) みんなでかけっこもしました。 (松の木) 次の競技は障害...
2015年10月14日
ぷにぷにほっぺ
久しぶりの投稿になってしまいました 今日のぷにぷにちゃんは16名の参加でした。 ママとバイバイした後はみんなで体操! 先生のお隣でお手本を見せてくれる子もいました その後は絵本を読んで巧技台をだして遊びました。 「順番に並んでね~」の先生の声に...
2015年10月8日
1
...
39
40
41
42
43
...
64
閉じる