MENU
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
カンカンめーる
じどうかんだより
地域の子どもたちが健やかに育つために
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
カンカンめーる
じどうかんだより
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
カンカンめーる
じどうかんだより
ホーム
関沢児童館
関沢児童館
– category –
あっぷっぷ
2月最初のあっぷっぷは「ボールプール」 年齢に関係なく楽しめますね。 ボールプールの中でもぞもぞ・・・ お部屋の端っこで今月の壁面作りもしました。 ママと一緒に雪だるまを作ります。 かわいい冬の壁面になりました 来週のあっぷっぷは足形を使って「...
2015年2月6日
ぷにぷにほっぺ
今日は朝から雪 みんな来られるかなぁ?と心配しましたが8名のお友達が来てくれました 今日の体操は子どもたちが「走る~」というのであそびの学校の音楽でマラソン・体操をしました。 その後は新聞紙遊び自分たちで自由に「剣」や「ボール」を作っていき...
2015年2月5日
あそびの学校中止のお知らせ「勝瀬原記念公園」
「2/5(木)」本日のあそびの学校AM版は雨天のため、残念ながら中止とさせていただきます。 中止公園:『勝瀬原記念公園』 今年はなぜか木曜日に雨が降ることが多いです 窓の外では雪交じりの雨が降ってます。 今日は一日中降り続くという予報なので、暖か...
2015年2月5日
あそびの学校 松の木公園
今日の松の木公園のあそびの学校は「段ボール迷路」! 本当は「段ボール迷路」は来週のメニューなのですが、来週の水曜日は祝日なので松の木公園は他の公園より先にやっちゃいました 準備された段ボールのパーツさあ、これらがどんな迷路になるのかなぁ 子...
2015年2月4日
節分豆まき会
節分にはちょっと気が早いですが、児童館では豆まき会をやりました。 児童館の豆まきは豆だけでなく、いろいろなお菓子もまいちゃいます。 まずは肩ならし、新聞紙ボールを使って鬼退治の練習です。 本物の鬼が出てきました。 小学生の子は本気で新聞紙ボ...
2015年1月31日
あそびの学校中止のお知らせ『北通公園』『山崎公園』
「1/30(金)」本日のあそびの学校AM版は降雪のため、残念ながら中止とさせていただきます。 中止公園:『北通公園』『山崎公園』 外ではところどころ雪が積もってます。 温かくしてお過ごしください。
2015年1月30日
あそびの学校 勝瀬原記念公園
勝瀬原記念公園は先週雨で中止になってしまったので、今年初めてのあそびの学校です。 先週できなかった「とん汁昼食会」も今日やりました。 風はあまり無いけど、やっぱり寒~い。 体操をやって体を温めます。 まずはかけっこ。鬼が守る関所を走り抜けま...
2015年1月29日
ぷにぷにほっぺ
今日のぷにぷにほっぺちゃんは17名のお友達と3人のボランティアさんでスタートです。 絵本を読んでから「さくら・さくらんぼ」のリズムをしました。 まずは準備体操。「エビカニクス」と「アンパンマン体操」 「ウサギ」「亀」「あひる」「ギャロップ」...
2015年1月29日
あそびの学校 みずほ東公園
今日はぽかぽか陽気で暖かかったですね。 今週のあそびの学校のメニューは「鬼遊び」!もちろん節分・豆まき・鬼退治遊びです。 みずほ東公園では「新聞トッパー」をして新聞紙で豆(?)を作りました。 その後はいざ鬼退治! ぴょんぴょん障害物を越え・...
2015年1月27日
あそびの学校 北通り公園
今日はお日さまも出て良い天気です。 ちょっと風が強いけど、やっと晴れてくれました。 学校開始前、お友達とママと手を繋いでおさんぽ。 いつのまにか輪になっちゃいました。 くるくる回っている姿がかわいかったです 今週は三角凧です。 今日は風もある...
2015年1月23日
あそびの学校中止のお知らせ「勝瀬原記念公園」
「1/22(木)」本日のあそびの学校AM版は雨天のため、残念ながら中止とさせていただきます。 中止公園:『勝瀬原記念公園』 今日も雨が降り続いているため、あそびの学校は中止とさせていただきます。 勝瀬原は先週に引き続きお休みです、みんなに会えない...
2015年1月22日
あそびの学校中止のお知らせ 「松の木公園」「つるせ台公園」
「1/21(水)」本日のあそびの学校AM版は雨天のため、残念ながら中止とさせていただきます。 中止公園:『松の木公園』 『つるせ台公園』 今日は冷たい雨が降っているので、あそびの学校は中止とさせていただきます。 雪になるかもしれない、と...
2015年1月21日
1
...
45
46
47
48
49
...
61
閉じる