MENU
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
カンカンめーる
じどうかんだより
地域の子どもたちが健やかに育つために
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
カンカンめーる
じどうかんだより
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
カンカンめーる
じどうかんだより
ホーム
関沢児童館
関沢児童館
– category –
避難訓練
児童館では毎月1回、避難訓練を行っています。 今日も午後、子どもたちが増えてきたところで避難訓練をしました。 前回の避難訓練がスムーズにいかなかったので今月は避難訓練の大切さ、避難の仕方などのお話を聞いてから実際に避難してみました。 館長の...
2014年5月15日
カレー昼食会の開催お知らせ
本日(5/15)は『あそびの学校AM勝瀬原記念公園』で学校昼食会です。 微妙な天気ですが、これ以上天気が崩れないよう祈りつつこれから児童館を出ます。 これから急に大雨にならない限り、カレー昼食会は開催します。 地面がまだ濡れているかもしれないので...
2014年5月15日
あそびの学校 松の木公園
今日はとってもいいお天気でカレー昼食会日和 おいしいカレーを作ってね! 今日の遊びはスライム!上手に混ぜ×2… 暑いのでみんなで日陰で混ぜ×2 その頃、調理はこんな感じ その頃、子どもたちの手はこんな感じ(笑) 「カレーできたよ~」 みんなでおい...
2014年5月14日
エコクラブ
土曜日のエコクラブで植えたゴーヤの苗。ちょっと大きくなりました。 今日は苗付けをした子が水やりに来てくれました 大きく、おいしくな~れ ゴーヤは水をいっぱいすって大きくなります。みんな水をあげに来てね
2014年5月13日
あそびの学校中止のお知らせ
「5/13(火)」本日のあそびの学校AM版は雨天のため、残念ながら中止とさせていただきます。 中止公園:『みずほ東公園』 『羽沢1丁目多目的広場』 みんな楽しみにしていたカレー昼食会なのにこの天気、残念です(><) 今日予定だったカレー昼...
2014年5月13日
おはなしのポケット
今日のおはなしのポケットは10組の親子が参加してくれました。 今月の手遊び「カレーライス」をしてから おはなしの始まりです。 今日の絵本は「どんなにきみがすきかあててごらん」「こねこのさんぽ」「わにのバルボン バルボンさんのおでかけ」です。 かわい...
2014年5月12日
いきなり卓球大会
関沢児童館では15時までは復活ボールができません。 その理由は階下の保育所のみんながお昼寝タイムだから。 そんな土曜の午後、卓球好きのみんなが集まりました。 卓球好きが集まったら・・・ やっぱり卓球大会でしょう。 3時からは復活ボールができます...
2014年5月10日
エコクラブ ~ゴーヤーでグリーンカーテン~
今年度第1回のエコクラブです。 今回のエコクラブは、児童館のグリーンカーテンを作るためにゴーヤーの苗を植えました。 みんなでベランダに出て苗植え開始です。 まずはプランターに入った土に穴を開けて 苗を植えます。 いつもはベランダに出る事もあま...
2014年5月10日
あそびの学校PM版 勝瀬原記念公園
今日のあそびの学校PM版 勝瀬原記念公園は天候不順のため、中止いたします。 残念… 来週はいけるといいなぁ~。
2014年5月9日
あっぷっぷ
今日のあっぷっぷは大布遊び。ママさんボランティアの2名のお手伝いもありました。 「かたつむり」のふれあい遊びをしてから 大布遊びスタートです。 今日の大布は透明のものを使いました。 下に潜り込んだり、上が気になったりと楽しそう 今度は風船が出...
2014年5月9日
ぷにぷにほっぺ
今日でママと離れて2回目のほっぺちゃん。ママさんボランティア3名に手伝ってもらってのスタートです。 ママと離れたときは大泣きする子もいっぱい! でも絵本を聞いて自由遊びが始まると気持ちも切り替わり、好きな遊びに没頭 今日は身体測定も行いました...
2014年5月8日
あそびの学校 松の木公園
今日はお天気は良かったけどなんだか肌寒い… なので「水遊び」の予定を変更して「新聞紙遊び」をしました。 始まる前はお砂遊びを楽しむ子も いつものマラソン・体操の後に「新聞トッパー」をやりました。 上手に突破できた~ そのあとは新聞フリスビーを...
2014年5月7日
1
...
52
53
54
55
56
...
65
閉じる