MENU
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
カンカンめーる
じどうかんだより
地域の子どもたちが健やかに育つために
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
カンカンめーる
じどうかんだより
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
カンカンめーる
じどうかんだより
ホーム
関沢児童館
関沢児童館
– category –
年末大掃除・年越し会&復活ボール大会
明日の午前中は大掃除をします。午後1時30分まで図書室・遊戯室は使えません。 午後は図書室は遊べますが、遊戯室は16時30分まで使えません。 ※幼児室は一日、通常通り遊べます。
2013年12月26日
土曜日の児童館 ~くるりんぱ&夜間開館~
今回は土曜日の児童館の様子をちょっと紹介します。 毎月第3土曜日の午前中は『くるりんぱ』、パパの出番です。 パパが休みの日はパパと一緒に遊びましょう。 パパならではの力強い遊びもやります。 今回はタオルを使って遊びました。 タオルで魔法のじゅ...
2013年12月25日
クリスマス映画会
12月25日。今日はクリスマスです。みんなの所にはサンタさんは来てくれましたか? さて、児童館ではクリスマス映画会が開催されました。 いつもは復活ドッヂボールで盛り上がる遊戯室も今日はクリスマス風に変身です。 パパママには懐かしい(?)映写機が...
2013年12月25日
あっぷっぷ
今年最後のあっぷっぷは、お誕生会&クリスマス会と盛りだくさんでした。 室内は一足早くクリスマス。 遊びに来てくれたお友達もクリスマス風の服を着て来てくれた子もいました。 お誕生日おめでとう! 次は何が始まるのかな? パネルシアターもクリスマス...
2013年12月13日
あそびの学校 山崎公園
今週のあそびの学校はクリスマス会。 今年最後のおたのしみ会です! 新聞紙をちぎって雪遊び。 用意はいいですか? ひらひらと舞い落ちる姿が本物の雪みたいです。 せーのっ! 埋まっちゃいました。 最後はサンタさん登場。 みんなもびっくりです。 みんな...
2013年12月10日
エコクラブ ~クリスマスオーナメント~
エコクラブも第4回。今回は12月ということで、クリスマスにちなんでクリスマスオーナメントを作りました。 ただし、あくまでもエコクラブなので、ただの工作ではありません。 使うのは古新聞紙と松ぼっくり。どこでも手に入るようなものをリサイクルして...
2013年12月10日
あっぷっぷ
あっぷっぷの毎月第一週目はボールプールの日。 関沢児童館の幼児室は狭くてボールプールがありません(ToT) なのでボールプールの日を楽しみに来てくれる子もいっぱいです。 満喫している子もいれば… まったりと遊んでいる子も ボール落としを楽しむ子… あ...
2013年12月6日
復活ボール
今日は低学年が早い時間から来ていたので最初は低学年が復活ボールを楽しみました。 高校生のお兄さんも遊びに来ていたので審判をしてくれました。 高学年がいなかったのでのびのびできたかな?
2013年12月5日
あそびの学校 勝瀬原記念公園
お天気の中、いつもどうりのマラソン・体操のあと みんなが大好きな、ママたちも大好きな(笑)「エビカニクス」を踊りました。 かわいいサンタが出来上がると「見てみて~」 出来上がった自分のサンタをまじまじと見ている子も(^o^) 来週はいよいよクリス...
2013年12月5日
ぷにぷにほっぺ
今日はピンク(0歳児)・黄色(1歳児)さんの日。 13組の親子が参加してくれました。 今年最後の0・1歳児の日ということで色々な遊び場を作ってみました(*^_^*) 興味のあるおもちゃで遊ぶ子。 ママと指導員と「ゆさぶり遊び」に挑戦する子! ボールプール...
2013年12月5日
午後の様子
6年男女、5年男女など高学年は復活ボールを白熱してやっています。 人数が多いうちは狭い部屋の中で飛んでくるボールをよけきれないので、キャッチがうまくできるかが勝負 あたっちゃった~(>_
2013年12月4日
あそびの学校 松の木公園
今週も松の木公園は落ち葉のじゅうたんこりゃ、もう、遊ぶっきゃないっしょ! ということでまたまた落ち葉の山づくり♪ ひとしきり遊んで、あそびの学校スタートです。 マラソン・体操「みんなでお買い物」とママとの踊り「気ままにお散歩」を踊ります。 「...
2013年12月4日
1
...
56
57
58
59
60
...
61
閉じる