MENU
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
カンカンめーる
じどうかんだより
地域の子どもたちが健やかに育つために
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
カンカンめーる
じどうかんだより
ホーム
事業内容
お知らせ
活動報告
カンカンめーる
じどうかんだより
ホーム
関沢児童館
関沢児童館
– category –
あそびの学校AM版
2017年が始まりました。 今年もあそびの学校をよろしくお願いします。 今週(1/10~1/13)はたこ作りをしました。 あそびの学校の定番となりつつある「ねずみ凧」をつくりました。 ねずみ凧はあげると、くるくるまわり、その動いている姿がねずみの...
2017年1月13日
「お正月・昔遊びを楽しもう」
昨日は館内全体を使って昔遊びを楽しみました。 遊戯室では「福笑い」「かるた」「お手玉」 図書室では「コマ」「けん玉」を行いました。 「かるた」は小学生は百人一首に挑戦! 幼児さんはトトロのカルタを楽しんでいました。 親子で「福笑い」。新年から...
2017年1月7日
書初め会
あけましておめでとうございます。今年も関沢児童館をどうぞよろしくお願いいたします。 職員一同、より良い児童館にできるよう頑張っていきたいと思います。 さて今日は新年、最初の事業「書初め会」を行いました。今年も「硯友会」の方々に来ていただき...
2017年1月5日
クリスマス映画会 お楽しみ会
12月22日はクリスマス映画会、お楽しみ会でした。 いつも乳幼児事業や、復活ボールをおこなっている遊戯室が、今日だけ映画館になります はじめに、関沢児童館館長の本橋さんより、ごあいさつ。 第一声は、ちょっと早めの「メリークリスマス」 映画は...
2016年12月26日
ぷにぷにほっぺ
今月の「ぷにぷにほっぺ」は新聞紙遊びを楽しみました。 もちろんマラソンをして・・・ (12.8) 大好きな「エビカニクス」も踊ります! (12.15) 二人組で「ぼくらのパワー」も踊りました。二人組になれたかな~ (12.15) お友達と二人で楽しそう (12....
2016年12月16日
あそびの学校AM版
今週(12/13~12/16)のあそびの学校はクリスマス会でした。 いつもの公園ではなく、公民館などの会場でおこないました。 クリスマス会が始まるまでは、かわいいサンタさんをみんなで折ります。 (山崎) サンタさん用ツリーに飾ります。 (前沼)...
2016年12月16日
あそびの学校AM版
今週(12/6~12/9)のあそびの学校はクリスマス工作でした。 みどりいろの色画用紙やカラフルなおはながみを使ってクリスマスツリーをつくりました。 先生の説明を聞きながら、おともだち、ママ達、つくりましたよ (羽沢) クリスマスツリーに素敵にかざ...
2016年12月9日
ぷにぷにほっぺ 11月
遅くなりましたが、11月の「ぷにぷにほっぺ」の様子を投稿します11/24はまさかの雪が降りましたが、6名のお友達が参加してくれましたよ さて、11月のほっぺちゃんは子どもたちが大好きな巧技台を使って遊びました。 いつも通り絵本を読んでもらって・・・ ...
2016年12月8日
あそびの学校AM版
先週のあそびの学校は「集団あそび」でした。 ふれあい「ぼくらのパワーです」 (つるせ台) 今月の手あそびは「もうすぐクリスマス」 今月はリクエスト手あそびもやりますよ もう一度やってほしい手あそび、おともだち、パパママ達考えておいてくださいね...
2016年12月5日
あそびの学校「勝瀬原記念公園」中止のお知らせ
本日のあそびの学校「勝瀬原記念公園」は雨の為、中止させて頂きます 来週は「クリスマス工作」、再来週はふじみの交流センターで「クリスマス会」です。 お楽しみに
2016年12月1日
あそびの学校AM版
11月8日から11月25日まで、あそびの学校のもちつきでした。 いつもどおり体操から始めます。 (つるせ台) さあ、もちつき開始です。 蒸しあがったもち米をみんなに見てもらいます。 湯気が出て、あっつあつ。もち米のとてもいいにおいがしますよ ...
2016年11月28日
あそびの学校「勝瀬原記念公園」中止のお知らせ
本日のあそびの学校「勝瀬原記念公園」は雪の為、中止させて頂きます 来週は集団遊びの予定です。お楽しみに
2016年11月24日
1
...
36
37
38
39
40
...
66
閉じる